【日々成長】

今日もサロンはお休みです。

しっかり働いてしっかり休まないと体もたないですからね。
ただ、やる時は

全力で!!!!


日々のサロンワークでスタッフによく言うのですが

忙しくても暇でも無駄にする日は1日たりともない
これは僕がいつも思っている過ごし方なので、言っちゃえば押し付けwになっちゃうかもしれませんが

忙しい日ってただこなしてサロンまわしてやったー!みたいな
暇な日はやっと1日終わったー長かったーみたいな

そんなどうでもいい毎日を送ってほしくないんですよね。


日々何かしら得るものもあるし、挑戦もあるし、、

じゃなきゃ仕事ってつまらなくなると思うんです

つまらない=めんどくさい=辞めようかな


みたいな負のスパイラルに巻き込まれるわけです。


だから厳しくも楽しくもやはり

刺激がないと



先日も我が社のスーパースター

SHUZO SATO(自称イケメンキャラ妻子もち)


が2年目の渡部に自分が手があいてる時間に

アイロンワークの練習見てあげてました(バックルーム汚くてすんません。これでもだいぶ片付けました)
顔はふざけてますけど、中身はいたって真面目にポイントポイントで教えてました


人に教えるのって時間かかるし、伝わらないと悩むし、体力使うし


でも時間をこうやって有効に使うのはとても賛成です。(真面目にやるならね)


昔の美容室って先輩の横で無駄にぼけっと立って技術みて

目で盗め!!!

とか言われて、いやそんなん言われてもわかんねーしとか僕も思ってました。聞いたら聞いたでさらっと曖昧にしか教えてくんない。

今思えばその先輩もよくわかってなかったのかもしれませんねwww
だって教える側って色々質問されてもちゃんと答えられる知識もなきゃダメですから

それでも教える側もわからない部分もあったりするんです

じゃあ一緒に勉強すりゃいいじゃん?!


後輩の前でカッコつけたいがために曖昧に質問答えてるなら一緒に学べばいいだけですよね


そんな環境になっていけばいいかなと


自分もまだまだ美容師としても経営者としても(トレーダーとしても)甘々なので、日々勉強します


明日からもがんばりましょう〜

inanna' tier hair design ★owner HIRAKAWA のblog

inanna' tier hair design 仙台市長町駅前にあるハイキャリアデザイナー多数在籍のヘアサロンです。大人女性〜個性派スタイル〜メンズスタイルまで幅広く対応致します★ 美容室経営者として主観で好き勝手blog書いてます。 否定的な方はスルーで結構(笑) 思ったことそのまま発信してます。

0コメント

  • 1000 / 1000