【サロン休みの日だとどうなるか】
わたしは会社役員なので、欠勤もない、早退、遅刻も控除されないので一見良さそうに見えますが
有給ないし、労働者(ちょっと言い方悪く聞こえるけど雇用されてる人ね)みたいに労基法で定められている労働時間も残業もなんなら24H働いても何でも許されるわけです。
余裕ぶっこいて『おれ社長だ〜』みたいな人は言わゆる
社長出勤
みたいなことして好きなように仕事するんでしょうが
プレイイングマネージャー的なわたしはそうも行きません。
サロン休みの日も仕事モードです。休み?んー、半日あれば十分だね
特別仕事やってるアピールでもなんでもありませんし、ただ人より
多く給料いただいている(って言っても世間的にはそんなでもないですw)
なら人より働いて、頭使って責任負わないと自分がイライラするし、自信もって
仕事してる!
と言えないんですね。あと年齢も年齢なので現場に出れる年数もいつまでかわからんのでそれまでは全力で現場に出たい!って気持ちですね。
やっぱスタッフもワチャワチャやってんの楽しいですし
こんな髭ジジイでもまだ指名してくださるお客様がたくさんいらっしゃるのは本当に幸せなことです。
今日はサロン休みでしたが今月から会社の経理面やパソコンへの打ち込み作業を妻が手伝ってくれてるので
たまには2人飯(リア充の女子みたいに珍しくご飯を写真に撮るとかw)
いつもキャベツwwとか子供の残り物しか食べてない妻なので、ちゃんとしたご飯屋さんに連れてきました
が!やはり話すことは仕事の話www
子供も大きくなってきたので今は1番に仕事脳になってますからね、すいません
その後はうちでまさかの…
バルコニーで半裸で
日焼けしながらパソコン作業(笑)
暑い!!もう夏ですね、テカリ具合やばいです
なぜ日焼け?
夏って言ったら黒マッチョ茶髪じゃないですか(昭和の人)
キモい??肌に悪い?
えぇ、美容師なので
紫外線のダメージと肌への負担は十分にわかっております。なので、良い子のみんなは真似しないでほしいですね
キモいのは何をどうしてもキモいので別になんとも。自分が良ければいいので。(ロン毛はあまりに周りに不評で心折れて切りましたが)
日焼けしながら仕事も進むという一石二鳥パターンで本日も終わりそうです
いや、デイトレードもしてたから一石三鳥ですね
明日はサロンワーク全力でがんばりましょう
P.S
店外の車乗り上げる斜めのやつ増えましたので車庫入れだいぶ楽になったと思います。
当サロンの駐車場は難易度少し高いので(笑)
0コメント