【3期目に入りましたので】
法人として6月より3年目に入ります。
(お店としては6年経ちますが、、)
色々ありましたが5月よりまたinanna' tier hair design一店舗で運営させていただいてますが。
今年も1年粛々とがんばります。
今日はミーティング
さっとwww
でも中身は濃いめで。1時間!!長話は
無駄無駄無駄ァァァァァァ
あの、しゅうぞうもこの時ばかりは真面目です。
あーカメラ向けたら顔つくってしまった。。、
まぁそんなこんななメンバーですがよろしくお願いします。
3年目は色々新しい取組も考えています。
止まるわけには行きませんからね。
突き進むのみ。
守り経営ですが、攻めが最大の防御。
どこかで聞いたセリフです。
そういえば以前お世話になった店長の独立したサロン(ネットって便利です)のブログをなんとなくみたら(勝手に転載&コピペしてすいません)
その前店長の師の言葉
【他人ではない、まず自分が行動する事だ 動く事だ。この率先が人生を開くカギである】
【どんな立場であれ 誠心誠意 仕事に取り組んだ人が 信用という人間として最高の財産を築くことができる】
すごい共感できます。
そう、行動すること!誠心誠意仕事に取り組む!
それが結果へと結びつく!
その方も熱い方でしたが、そういう教えがあったからこその熱い気持ちだったんですね。
前回東京行った時お会いできなかったので今度東京行ったら是非お会いしたいなと。
そのお世話にらなった店長が自分のサロンオープンしてすぐはその方から店長引き継ぎして、大変しか思わなかったですが、今考えれば
結局何もかも人のせいにして自分では動いてなかったなと
会社から売上下がったと言われれば(店長と副店長抜けたんだからしょうがねーじゃん)と、ミーティングと言ったって会社から店長会議で言われた事をそのままスタッフに落とし込むなど。
25歳かな?そんな若さでたまたまですが大きいサロンの店長という重役を任されたのに、なんて甘えてたんだろうと反省です。
その反省が生きてる部分も今はありますが。
まだまだ自分も経営者としても美容師としても発展途上だと思ってますので、これからも精進して歳を重ねたいなと。
正解はわかりませんが、『自分信じる』他ありませんからね。
人のせいにする、人に頼る、人に人にでなく、
人に頼られる、人に信頼される、
そんな人間になっていきたいですね。
こんなにいいスタッフと共に運営できるのもとてもラッキーだなと日々思うわけで、自分に甘えないよう粛々とがんばります。
明日あさってはサロンお休みです。
水曜よりまたお待ちしてます。
0コメント