【社会貢献】

先日、わたしヒラカワが担当しているお客様の娘さんが


ヘアドネーション挑戦!



いわゆる髪の毛の“寄附”です

およそ30センチくらいバッサリいきます
ちょっと落ち込んでない?大丈夫かしら。


わたしはノリノリでしたが(笑)


まずはバッサリいきました。



ちゃんとカワイイボブに仕上げました


ありがとね!!




この髪を


半澤もロング黒髪はだめですね。

違いますね。悪ふざけですね、すいません。そしてわたしも気持ち悪くてダブルですいません





この髪を


(半澤の表情はスルーで、とったどー!!ではございません)



レターパックに入れて




(半澤の表情はスルーで)





そして送ります



(半澤楽しそうで何より)



ちゃんと品名書いてくださいね



髪の毛www


なんて書いたらいいかわからんもので。



素敵なウィッグになる事を祈っています。そしてそれを必要としている方が少しでも笑顔になれますように。



美容師って髪切るだけのイメージありますけど、こういう形で知らない誰かのためになるってなんかいいですよね。


本当に困っている人はごまんといるわけですから。少しでもなにかの役にたてれば。


これはお客様の協力もあってはじめて成り立つ貢献です。
長さ規定もありますが私も!って人は是非




明日は7月最終日がんばりましょう。

今日もたくさんご予約いただいて、おじさんは疲れました。

おやすみなさい


inanna' tier hair design ★owner HIRAKAWA のblog

inanna' tier hair design 仙台市長町駅前にあるハイキャリアデザイナー多数在籍のヘアサロンです。大人女性〜個性派スタイル〜メンズスタイルまで幅広く対応致します★ 美容室経営者として主観で好き勝手blog書いてます。 否定的な方はスルーで結構(笑) 思ったことそのまま発信してます。

0コメント

  • 1000 / 1000