【そもそも店(会社)って何なの?】
最近美容師してる時はなんとも思いませんが、(お客様のことはちゃんと考えていますよ)
“経営”いわゆる経理的な仕事ですかね。損益とか銀行まわったり、帳簿だのなんだの。
そんな事をしてる時ふと思うわけです
会社って何のためにあんだろ?
もちろん働く“場所”なんですけど、形があってないようなものですからね。
名前は株式会社〇〇とかなってたって形あるわけじゃないし。
うーん。
、、、
、、、
特別、人をこき使って稼ぎたいわけでもない。オレ社長だぜー!みたいな感じでもない
わけで、うーん。
たまにふと思うんですよね
まぁでも
若い女子スタッフたちや
意外とまじめなしゅうぞうや
育休中のあいざわさん(写真なかったのでこちらで)
“働いてる人達”のためにがんばるってのも悪くないっすね。
もちろん“家族”のためでもあるけど。
うちでも会社でも“お父さん”的なね。
もう35歳だけどまだ三十代!
まだまだ若いと言い聞かせてがんばります。
気持ちは16歳なので!(高1)
0コメント