【あなたは運がいいですか?】
先日の終礼でスタッフに聞いたことです
どんな意図があるのかというと
- 自分は運がいいという人
何事も‘成功’やうまくいくことから考えるポジティブ思考
- 自分は運が悪いという人
この質問を投げられた時に過去の嫌なこと、失敗を先に思い出すネガティブな思考に陥りやすい人
世間ではほとんどが後者の‘運が悪い’という答えを出すようです。
それが悪いわけではなく、ポジティブに考えるようになればいいだけのことです。
今の生活に不満?
待遇に不満?
パートナーに不満?
上司に不満?
会社に不満?
ではなぜ不満があるのか?
簡単です。充実してないし、やりきってないからです?考えてるのに、おしえてもらったのに、何も‘試して’いないし、‘継続してない’からです。
先に不満を考える前に‘やりきる’
それだけで心は満たされる部分も出るもんです、そんなもんです人って
それが続いたときに初めて結果がついてきて不満が解消されていくわけです。
ちなみに私は運がいい方です。
だって生きてるし(笑)運悪かったらもはやこの世にいないと思うので。
いつもフォローしてくれる家族がいて、一生懸命に働いてくれるスタッフもいて、こんな不器用な私でも支持してくれるお客様がいる
そんだけで十分です。
是非‘ポジティブ’に生きてみてください
考えかたが変わりますよ
0コメント