【打ち合わせ)
ということで
税理士さんとの打ち合わせ
美容室経営って数字が弱い人が多いらしいですが(私も)こういう財務的な仕事もきっちりこなさんといけないですね。
‘売上をあげる’というのはもちろんどの業種もそうでしょうが、美容室の場合だとそんな簡単なことではありません。
しつこい営業をお客様にして、意味のないものや、使わないものを販売しても意味ないですし、必要ないトリートメントを勧めてもダメです。
じゃあどうすれば?
簡単です。
素直に思ったことをダイレクトにお客様に伝えればいいだけです。
ダメージが気になっているならそれはカットして落ち着くのかorトリートメントをしたほうがいいのか?トリートメントはどのランクのものをするのが今の状態に合っているのか?ホームケアはもちろんしたほうがいいですが、毎日できるライフワークを送っているのか?今のケアが間違っていないか?
言ったらキリがないですが、言えることは
‘お客様は綺麗になりたいから来てる’
なので
‘綺麗になる(なれる)ようなアドバイスや助言をプロとしてする’
たったこれだけのことです。それに対してお金を払う価値があるならお客様からお代をいただけるし、それに見合う価値がないと思ったら払わない
シンプルですよね。
売上のために嘘はつかない
これがお客様に支持していただくコツというか答えです。
明日もがんばりましょう
ゴールデンウィークのお知らせ↓
4/28(土) 受付時間 10:00~18:00
4/29(日) 10:00~16:00
4/30(月)定休日
5/1(火) 10:00~18:00
5/2(水) 10:00~18:00 ※佐藤公休
5/3(木) 10:00~16:00 ※佐藤、相澤公休
5/4(金) 10:00~16:00 ※相澤、近野公休
5/5(土) 10:00~16:00 ※平川公休
5/6(日) 10:00~16:00 ※平川公休
5/7(月)定休日
0コメント